お手本を見たら書けるのに普段はきれいに書けない。どうして?

この夏休み、こども向け短期教室をさせていただきました。

普段は、他のお稽古や塾があってなかなかお習字教室に通えない。

夏休みだけでも集中して取り組む時間を持たせたい、という

保護者の方のお声が多かったです。

お手本がある教室では、きれいに書くのに

普段の連絡帳や漢字ドリルの宿題ノートは、汚いようです(^-^;

普段は、学校では早く書きなさいと言われ、

家に帰ってからの宿題は、遊びに行くことに気をとられて

急いで書いて早く済ませようという気持ちで

いるのかもしれませんね。

教室では、決して量は多くありませんがとにかくお手本を見てゆっくり書く。

とめハネはらいを意識して丁寧にきれいに書こうね、といつも伝えて続けています。

きれいに書く気持ちさえあれば

お子さんは誰でもきれいに書けます。

 

お子さんだけでなく、大人ももちろんそうですね。

意識はとても大切です。

ウォーキングやヨガ・ピラティス等運動も単にだらだらやるのではなく、

姿勢・筋肉・鍛えたい部分に意識ると効果大だそうですね。

 

教室でも、意識付けを大切にしています。

教室つくちゃんアップ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です